40代からのお肌に、細胞活性化のススメ。

健康コラム

夏バテについて

夏バテかなと思いませんか 2014.08.12

今年は高い湿度と暑さが続き、寝苦しい夜もあります。
私も今年は一日中冷房をつけっぱなしで寝てしまう日もあります。
冷房を使う時間が多くなると冷房病になる可能性が高くなります。
最近、そのような兆候を現している人のご相談を受けることが多くなってきました。
しかし、ご本人には冷えているという自覚はなくなんとなくだるいとか調子が良くないのはなんだろうと思って心配しています。
それでは、冷房病の症状とはどんな症状があるでしょうか。
朝が起きづらい、下痢や軟便がでる(朝のことが多い)、昼間眠い、首筋がこる、喉が痛い、頭痛、だるい、やる気が出ない、頭がボーとして集中力がなくなったり、立ちくらみ、めまい、目の前が暗くなったり、食欲が低下するなど症状がいくつか重なって出てきます。
冷房の入ったところと戸外を出入りしていると余計に冷房病にかかりやすくなります。
冷房病は東洋医学では少陰病と考えます。
温度変化が大きいと少陰腎経が冷えて、少陰病になると体の機能が冷えて基礎代謝が低下した状態になります。
その他には熱中症気味で喉が渇き、冷たいものが欲しく、やたらだるいと言う相談もあります。
冷房を28度設定にしても外気温が異常に高いと室温は30度近くなり、汗が出て肌が汗ばみ皮膚が無防備に開ききった状態で、冷房の冷風に当たることで皮膚表面が冷えて汗を充分かけなくなります。
汗が充分かけないと体温調節ができなくなり、より熱中症にかかる危険性がますことになります。
汗がかけないと皮膚に熱がこもりやすくなり、急に湿疹ができたり、虫に刺されてひどく腫れたり、アトピーの症状がひどくなったりします。
とにかく、冷房の設定温度はせめて26度以上にされることをお薦めします。
中途半端な冷房は害があるということをご理解頂きたいと思います。
皆様が夏ばてかなと思っている自覚症状の中に上記のような症状がいくつかありますか。
冷房病も熱中症にも対処する漢方薬がございますので、お気軽にご相談ください。

ケンコウ薬店

  • 〒514-0035 三重県津市西丸之内24-13 
    TEL:059-224-1389
  • 営業日:水曜日・金曜日・土曜日 営業時間:9:00~16:00
Copyright(c) 2021KENKOU PHARMACY. All Rights Reserved.