女性には便秘の人が多く、便秘薬を飲まないと便通がないと言う方がかなりの人数になるでしょう。
しかし、便秘薬を飲んでも今一つですっきりでなくて困っていると言うご相談も良く受けます。
便秘の原因によって治療法が異なります。
東洋医学的に考えると大腸が冷えて便秘になる可能性があります。
大腸が冷えると下痢をするときもあるのですが、腸の機能が低下して働けなくなって便秘になることがあります。
このような時にはビール酵母や乳酸菌を取ると言う意見もありますが、お腹を温める漢方薬を飲んで根本的な原因から治すことが大切です。
もう一つの便秘の原因として胃とか腸に熱を持ちすぎて便が渇いて固くなって便秘してしまうことがあります。
この時は胃の熱を取り去るかまたは腸の熱を取ることで、根本的に治すことが
この他に悪血が原因で便秘を起こしているケースもあります。
さらに、気のつまりによって、心下につかえが出来て気が下に降りなくなって、便も出にくくなる。
便秘薬で下したら終わりというのは対処療法なので、原因を追究して根本的な治療をすれば自分の力で正常な排便をすることが出来ます。
東洋医学では肺と大腸、心臓と小腸の臓と腑の主従関係があると考えられています。
したがって、便通を良くすると言うことは肺や心臓の機能も良くすることになります。
対処療法で済ますことでほっておかないで、根本的に治してみませんか。
漢方薬は色々な原因によってお薬を変えて根本的に治すことを出来ますので、お気軽にご相談ください。