最近になって、風邪やインフルエンザが流行しているという話を良く聞くようになりました。
皆様の周りではいかがですか?
9月になって急に朝晩の気温が下がってきました。
急激に気温が下がると東洋医学では少陰病という病にかかります。
少陰病の風邪になると咽喉がちくちくしたり、昼間に眠くなったり、なんとなくだるい、微熱が出る、
寒気のする時がある、足がむくむ、足がだるい、頭がボーとする、午前中の便が柔らかい、やる気が出ないなどの症状が出やすい。
風邪薬を飲んでも、冷えが原因の風邪は解熱鎮痛剤(熱を下げる薬)の効き目があまり良くないと思います。
とにかく冷えを治すためには身体を温めることが必要でしょう。
冷たい物や南の国の果物などは気を付けてください。
腸が弱っていると免疫が低下して、治り辛くなります。
おかゆを取っておなかを温めましょう。
さらに腹巻をして頂くとお腹が温まります。
秋は肺のトラブルを起こしやすい季節です。
高齢の方は風邪をきっかけに肺炎になる可能性がありますので、特に早めの治療を心がけてください。
風邪くらいと油断をすると大変なことになる場合もあります。
くれぐれも油断をすることのないようにお気を付けください。